風来のシレン5plus 原始に続く穴99F 詳細攻略(6)

広告

風来のシレン5plus 原始に続く穴99F攻略の続きです。

19F~20F

19階もマグマを避けながらアイテム回収していきます。
未識別の杖を拾ったので、エリガンに振ってみると10ダメージですね。これはトンネルの杖確定です。

 トンネルの杖は、魔法弾があたった先の壁が10マス崩れます。

地形をショートカットしたり、泥棒するときに階段までの直線通路を作るときに便利な杖です。

f:id:pino2595:20160901012238j:plain
しかし、杖を鑑定するのにこんな挟まれた状態でやってはだめですね。
エリガンは、特殊な攻撃がない代わりに、攻撃力・防御力ともに高い、いわゆる脳筋系の敵です。
今はまだ盾が強いので何とかなっていますが、もう少し先に進んでからもこんななめプをしていると死んでしまいます。

アイテム回収し終わって、次の階に行こうと思った矢先、たたりのワナを踏んでしまいました。

f:id:pino2595:20160901012710j:plain
よりによって、飛びつきの杖が封印状態になってしまいました。
解除するには、おはらいの巻物を読むか、おはらいの壺に入れるのが定番ですが、今は持っていませんね。おはらいの壺は鑑定もまだだったような・・・
一応他に封印状態を解除する方法として、祝福の巻物等で祝福する(もったいないですが)、もう一本飛びつきの杖を拾って合成する等があります。
合成で封印状態を解除するときは、封印された杖→封印されていない杖という順番で合成する必要があります。

軽くショックを受けつつ20階に向かいます。
20階は、ゲジゲジマップ(マップの形がゲジゲジに似てる!?)ですね。

f:id:pino2595:20160901013946j:plain
真ん中に大部屋で、その周囲に小部屋が12部屋あるマップです。
全部回るのに時間がかかる上に、真ん中の大部屋を何度も通ることになるので、敵に囲まれやすいやっかいなマップです。
小部屋を一つ一つ回る間にアイテムがマグマに飲まれてしまうので、マグマフロアと相性が悪いですね。
また、深層だと階段を探している間に、中央の部屋で敵にボコボコにされるので、あかりの巻物があると非常に楽です。

それにしても、ちょっと敵が強くなってごり押しがキツくなってきました。

f:id:pino2595:20160901014736j:plain

鈍足のワナを踏んだところに、敵が四方八方から向かってきています。
ここは、聖域の巻物を使って凌ぎました。ちなみに、左にいるボウヤカートの矢は聖域の巻物の上にいても普通に撃たれます。

f:id:pino2595:20160901014923j:plain
赤オーラ(攻撃力が1.5倍)のエリガンとガチで殴り合ったら死にそうになりました(;_;)
仕方なく笑いの壺で無力化します。

このあたりから、ごり押しプレイ厳禁ですね。
イチかゼロの盾は、HPの下一桁が0か1の時はダメージを大幅に軽減してくれるので、うまくHPを調整しながら戦うことも必要になってきます。

ここで、やっと保存の壺(4)を見つけました!!!
未識別の壺(4)を拾ったので、普通の仙桃を入れてみたら保存の壺でしたよ(^_^)
保存の壺がなかなか拾えない時は、一つ拾うと立て続けに拾える気がする(※)ので次ぎに期待です!

※個人の感想です。

これで、ようやく嫌いなマグマフロアは終わりました。
次回は21階からです。

20階終了時点

LV25 HP145 ちから10/11 攻撃26 防御21
武器:LV5新鉄どうたぬき+10(かなしばり、水棲特効、浮遊特効、一つ目特効、金食い攻撃)
盾:イチゼロサイコー+8(所持金守り)
腕輪:ちからの腕輪
一時しのぎの杖(-1)、場所がえの杖(-1)、魔道の杖(-1)、身代わりの杖(-3)、飛びつきの杖(封-3)、トンネルの杖(-1)、錠前の盾、ややゲイズの盾、トカゲの盾、封印の札(3)、背中の壺(1)、笑いの壺(2)、合成の壺(0)←(19階でスコッピーに土を入れられました)保存の壺(やわらかな仙桃、大きいおにぎり、かなしばりの杖(?)×2)、他未識別数点